お店について教えていただけますか。
栢山駅のロータリー側から歩いてすぐのお店「梓」は、平成の時代を駆け抜けたお店。

ノスタルジックな風情の店内に、若いアルバイトさんが書いたであろう可愛い貼り紙が点在し、時代を超えて愛されてきたお店であることが伺えます。

仕事帰りのサラリーマンを中心に中高生、家族連れ、高齢者と幅広い世代が常連さんで、地元に根付いてきたお店です。
不定休なので事前に電話予約がおすすめ。
お好み焼きメニュー
お好み焼きのメニューも豊富。


上:南足柄(豆腐) 下:曽我(梅しらす)

もんじゃ焼きメニュー

その他メニュー

お店のこだわり、おすすめ
定番のミックスは、25種類の具から3種類をチョイスできる楽しいメニュー。

メインのお好み焼きの味の決め手は、こだわりの自家製ソースとマヨネーズ。

生地と溶け合う旨味に、箸が止まりません。
イカ、エビ、ブタが人気ですが変わったところでシュウマイが目を引きます。
揚げて4つに切ってあるので食べやすくパリパリの食感だとか。
美味しそ1・7倍の大きさの「スペシャルビッグ天」もガッツリ食べたい層にリピーター多し。
焼肉もおすすめで、お好み焼きと一緒に注文する人が多いとか。
肉は厚木の問屋に買い付けに行っており、焼肉専門店に勝るとも劣らない新鮮で上質なお肉が食べられます。
もんじゃ焼きもあり、こちらはもち明太もんじゃがとにかく大人気。
+100円でチーズをトッピングするとこれまた具が溶け合って濃厚さが増し、たまらない旨さです。
おつまみも充実しており居酒屋さんとしての利用にもばっちり。
鉄板焼きも色々揃っています。
せっかく目の前に鉄板があるのですから、お酒を飲みながらホタテやエリンギ、イカ、ウインナーなど色々と焼いて食べるのも楽しいですね。
貼り紙の「ラーメン、手が空いてるときだけ」にそそられて聞いてみると、お酒を飲んだ後のお客さんが締めにラーメンを食べたいと言うので始めたそうで、なかなかの評判だとか。
常連さんの要望に気さくに応えるオーナーの人柄もお店の人気の秘訣かもしれません。
楽しくリーズナブルに満腹になれる、温かさあふれるお店でした。
栢山駅のロータリー側から歩いてすぐです。

お好み焼き 梓
| 住所 | 〒250-0852 神奈川県小田原市栢山2651-2 澤ビル1F |
| 電話 | 0465-37-4430 |
| 営業時間 | 平日:17:30~22:00 土日祝:17:00~21:30 ※昼はお問い合わせください |
| 定休日 | 不定休 |
| 駐車場 | あり |
| アクセス | 小田急栢山駅 |
| SNS |
青色十色2020年3月号より一部編集して掲載しています。




